php+mysqlの文字コード
created: 2003-12-31 17:56 | modified: 2004-01-03 23:06 | reply: 6
[1192] php+mysqlの文字コード
user: mowmow | created: 2003-12-31 17:56
php+mysqlで美術品データベースを作成し、ウェブで公開しています。ウェブ上では文字化けも起こらず、何も問題がないようなのですが、SSHでサーバーにログインしてmysqlデータの内容を見ると、SSHが日本語に対応していないので文字化けして内容を見ることができませんので、正しくデータが登録されているのか判断がつきません。
ブラウザ上できちんと問題なく表示されていればよしとするべきなのでしょうか?今後データ量が大きくなってきたときに取り返しがつかなくなるのは怖いので、質問させていただきました。
ちなみに、php.iniやmy.confはサーバー(アメリカ所在)が提供しているディフォルトのままを使用していて変更を加えておりません。PHPはShift_jisでコンテンツを表示するようにしています。
よろしくお願いいたします。
ブラウザ上できちんと問題なく表示されていればよしとするべきなのでしょうか?今後データ量が大きくなってきたときに取り返しがつかなくなるのは怖いので、質問させていただきました。
ちなみに、php.iniやmy.confはサーバー(アメリカ所在)が提供しているディフォルトのままを使用していて変更を加えておりません。PHPはShift_jisでコンテンツを表示するようにしています。
よろしくお願いいたします。
[1197] Re.php+mysqlの文字コード
user: ゆうじ | created: 2004-01-01 15:56
日本語が使えるSSHクライアントを使ってはいかがでしょう。
私は Tera term Pro + TTSSH です。
私は Tera term Pro + TTSSH です。
[1203] PuttySSHのフォントの問題でした
user: mowmow | created: 2004-01-02 17:33
す・・すみません。
SSHは日本語は表示できないとばかり思っていましたが、PuTTYSSHの表示フォントをMSゴシックに変えたらあっさり日本語が表示できました。…で、mysqlをチェックしてみると、特に変なところで改行されている用でもなく、きちんと表示できているようでした。
…ということは、安心してよいのでしょうか?汗
SSHは日本語は表示できないとばかり思っていましたが、PuTTYSSHの表示フォントをMSゴシックに変えたらあっさり日本語が表示できました。…で、mysqlをチェックしてみると、特に変なところで改行されている用でもなく、きちんと表示できているようでした。
…ということは、安心してよいのでしょうか?汗
[1204] Re.PuttySSHのフォントの問題でした
user: ゆうじ | created: 2004-01-03 16:18
どのようなデータが、
どのような形でDBに保存さているのか、
それさえ管理できていれば、
あとはどうにでもなるように思います。
私にはどんな不安をお持ちなのか想像できません。
どのような形でDBに保存さているのか、
それさえ管理できていれば、
あとはどうにでもなるように思います。
私にはどんな不安をお持ちなのか想像できません。
[1205] php.iniの[mbstring]の設定
user: mowmow | created: 2004-01-03 16:56
以前、mail()で送ると題名が文字化けしたり内容が文字化けしたりの問題が発生し、php.iniの[mbstring]の設定を変えていたことがあります。これはネットで情報を得て変更していたのですが、どうしてもうまくいかず結局元に戻し、mb_send_mail()を使うとうまくいきました。
ということで、[mbstring]の部分はディフォルトで使っています(すべてコメントアウトされています)。
[mbstring]
;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
;mbstring.http_input = auto
;mbstring.http_output = SJIS
;mbstring.detect_order = auto
;mbstring.substitute_character = none;
ネットで説明されている設定とは違うのにこの設定でmb_send_mail()で送ると文字化けが起こらないわけです。どうもこの辺が納得いかず、このままでは後々問題が起こるのではないかと心配だったわけですが、PuttySSHでも日本語で確認できたので、少しだけ安心しています。皆様は[mbstring]の設定は変更されているのでしょうか?
ということで、[mbstring]の部分はディフォルトで使っています(すべてコメントアウトされています)。
[mbstring]
;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
;mbstring.http_input = auto
;mbstring.http_output = SJIS
;mbstring.detect_order = auto
;mbstring.substitute_character = none;
ネットで説明されている設定とは違うのにこの設定でmb_send_mail()で送ると文字化けが起こらないわけです。どうもこの辺が納得いかず、このままでは後々問題が起こるのではないかと心配だったわけですが、PuttySSHでも日本語で確認できたので、少しだけ安心しています。皆様は[mbstring]の設定は変更されているのでしょうか?
[1206] php.iniの[mbstring]の設定
user: ゆうじ | created: 2004-01-03 20:26
mbstring.language = Japanese
これだけは有効にして、
他の設定はコメントアウトのまま、
必要に応じて mb_convert_encording で、
文字コードを変えています。
文字コードさえ把握していれば、
設定にかかわらず文字化けも防げると思います。
他の方はどうしてるのかな?
これだけは有効にして、
他の設定はコメントアウトのまま、
必要に応じて mb_convert_encording で、
文字コードを変えています。
文字コードさえ把握していれば、
設定にかかわらず文字化けも防げると思います。
他の方はどうしてるのかな?
[1207] php.iniの[mbstring]の設定
user: mowmow | created: 2004-01-03 23:06
> mbstring.language = Japanese
>
> これだけは有効にして、
> 他の設定はコメントアウトのまま、
> 必要に応じて mb_convert_encording で、
> 文字コードを変えています。
私のphp.iniには[mbstring.language]の項目がないので、設定できません。
phpinfo()でみるとこのようになっています。
Multibyte Support enabled
Multibyte (japanese) regex support enabled
mbstring extension makes use of "streamable kanji code filter and converter", which is distributed under the GNU Lesser General Public License version 2.1.
Directive Local Value Master Value
mbstring.detect_order no value no value
mbstring.encoding_translation Off Off
mbstring.func_overload 0 0
mbstring.http_input pass pass
mbstring.http_output pass pass
mbstring.internal_encoding no value no value
mbstring.language neutral neutral
mbstring.script_encoding no value no value
mbstring.substitute_character no value no value
php.iniの[mbstring]系の設定はすべてコメントアウトされていて、以上のように表示されます。
>
> これだけは有効にして、
> 他の設定はコメントアウトのまま、
> 必要に応じて mb_convert_encording で、
> 文字コードを変えています。
私のphp.iniには[mbstring.language]の項目がないので、設定できません。
phpinfo()でみるとこのようになっています。
Multibyte Support enabled
Multibyte (japanese) regex support enabled
mbstring extension makes use of "streamable kanji code filter and converter", which is distributed under the GNU Lesser General Public License version 2.1.
Directive Local Value Master Value
mbstring.detect_order no value no value
mbstring.encoding_translation Off Off
mbstring.func_overload 0 0
mbstring.http_input pass pass
mbstring.http_output pass pass
mbstring.internal_encoding no value no value
mbstring.language neutral neutral
mbstring.script_encoding no value no value
mbstring.substitute_character no value no value
php.iniの[mbstring]系の設定はすべてコメントアウトされていて、以上のように表示されます。