書き込みテスト
created: 2004-10-09 23:29 | modified: 2004-10-10 01:29 | reply: 5
[1847] 書き込みテスト
user: ゆうじ | created: 2004-10-09 23:29
書き込みテスト
[1848] サーバー引越しで書き込み不可?
user: ゆうじ | created: 2004-10-09 23:51
本日、突然サーバが引越しした模様です。
このためこの掲示板に書き込みできない状態にあったようです。
現在は書き込めるようしてありますが、
何がどのように変わったのか修正が必要な箇所はどこか、
まだすべてを把握しきれておりません。
もし不都合を発見された方はご一報いただければ幸いです。
# FTPやPOPなどのレスポンスが体感で
# 10倍くらい早くなったのはうれしいですが、
# 心の準備もありますので
# 遅くとも2週間くらい前に連絡ほしいとこでした。
# さって、調査、調査。
このためこの掲示板に書き込みできない状態にあったようです。
現在は書き込めるようしてありますが、
何がどのように変わったのか修正が必要な箇所はどこか、
まだすべてを把握しきれておりません。
もし不都合を発見された方はご一報いただければ幸いです。
# FTPやPOPなどのレスポンスが体感で
# 10倍くらい早くなったのはうれしいですが、
# 心の準備もありますので
# 遅くとも2週間くらい前に連絡ほしいとこでした。
# さって、調査、調査。
[1849] 書き込み再テスト
user: ゆうじ | created: 2004-10-10 00:42
メールが文字化けしてました。
[1850] Re.書き込み再テスト
user: ゆうじ | created: 2004-10-10 01:00
> メールが文字化けしてました。
再テスト
再テスト
[1851] Re.Re.書き込み再テスト
user: ゆうじ | created: 2004-10-10 01:24
> > メールが文字化けしてました。
>
> 再テスト
再々テスト
>
> 再テスト
再々テスト
[1852] 直りました
user: ゆうじ | created: 2004-10-10 01:29
無事、文字化けすることなくメールが遅れるようになりました。
デフォルトのinternal_encoding が、ISO-8859-1 になってました。
ini_set で応急処置しました。
デフォルトのinternal_encoding が、ISO-8859-1 になってました。
ini_set で応急処置しました。