素数の表示について
created: 2010-01-17 17:16 | modified: 2010-01-28 15:17 | reply: 2
[4345] 素数の表示について
user: ぽろーねす | created: 2010-01-17 17:16
質問です。
2以上の実数を入力して、そのすべての素数を表示するプログラムを作っているのですが、なにが間違っているのかが分かりません。
どうかご指摘お願いします。
<form method="POST" action="">
<h4>数値入力:<input type="text" name="num"></h4>
<input type="submit" value="表示する"><input type="reset" value="リセット">
<h4>セットされた自然数の表示</4>
<br>
<?php
//データセット
$num=$_POST['num'];
for($i=2; $i<=$num; $i++){
$a[$i]=$i;
}
//内容表示
foreach($a as $num2){
print $num2." " ;
}
//素数表示
print"<4>素数表示</4>
// $a を $num2 とする
foreach($a as $num2){
//範囲($k)を決める、2から√num
for($k=2; $k<=sqrt($num); $k++){
//自然数の数列($num2)を($k)で割る条件分岐
if($num2 % $k == 0){
//あまり($b)が1
$b = 1;
}
}
//あまり($b)が0の場合の条件分岐
if($b == 0){
$a2[$c]=$num2;
$c++;
}
$b = 0;
}
foreach($a2 as $num3){
print $num3." ";
}
?>
実行すると最後の
print $num3." ";
の行が間違ってるとエラーが出ます。
2以上の実数を入力して、そのすべての素数を表示するプログラムを作っているのですが、なにが間違っているのかが分かりません。
どうかご指摘お願いします。
<form method="POST" action="">
<h4>数値入力:<input type="text" name="num"></h4>
<input type="submit" value="表示する"><input type="reset" value="リセット">
<h4>セットされた自然数の表示</4>
<br>
<?php
//データセット
$num=$_POST['num'];
for($i=2; $i<=$num; $i++){
$a[$i]=$i;
}
//内容表示
foreach($a as $num2){
print $num2." " ;
}
//素数表示
print"<4>素数表示</4>
// $a を $num2 とする
foreach($a as $num2){
//範囲($k)を決める、2から√num
for($k=2; $k<=sqrt($num); $k++){
//自然数の数列($num2)を($k)で割る条件分岐
if($num2 % $k == 0){
//あまり($b)が1
$b = 1;
}
}
//あまり($b)が0の場合の条件分岐
if($b == 0){
$a2[$c]=$num2;
$c++;
}
$b = 0;
}
foreach($a2 as $num3){
print $num3." ";
}
?>
実行すると最後の
print $num3." ";
の行が間違ってるとエラーが出ます。
[4346] 無題
user: Pluto | created: 2010-01-26 16:51
既に解決されてるかもしれませんが…
print"<4>素数表示</4>
文末にセミコロン忘れてますよ。
print"<4>素数表示</4>
文末にセミコロン忘れてますよ。
[4347] Plutoさんへ
user: ぽろ | created: 2010-01-28 15:17
ご指摘ありがとうございました。
でも、すいません。直しても出来ませんでした。
でも、すいません。直しても出来ませんでした。